浜松市西区舞阪町で80年以上続く、町の小さな建具屋です。 建具(たてぐ)とは引き戸や開き戸など、いわゆる【扉】の事。 広い意味ではアルミサッシも含みます。 なので、建具屋は皆さんの生活に身近な存在なんですよ。 建具の『作り替え』 動きやレバーハンドル(ドアノブ)などの『修繕』 障子・襖・網戸の各種『貼り替え』 『木製家具』 等に対応します。 浜松市西区舞阪町長十新田275 053-592-6466 9:00~18:00 定休日:日曜日  ※時間外や日曜にご用命の場合はご相談下さい。
2025年04月02日

網戸の張り替え

今日の鰹は格別に美味しかった‼ 久々の本当のモッチモチの食感。 このモチモチ食感は時間と共に消えてくから、 新鮮の証(^...
2025年04月01日

木製雨戸の張り替え

エイプリルフールなので、 面白い嘘をつこうと思ってたのにな~(笑) 木製雨戸は、合板が傷んでどーしてもこーなる。 だ...
2025年03月31日

月曜日はワンニャン日記

各地で山火事が多発してるので 『まさか・・・』 と思ったけど、ヤードからの出火みたいです。 けが人が無くて良かった。 ...
2025年03月30日

カナメ神宮の桜は満開でした。

クシャミが出そうで出ない時。。。 ムカつきません?(笑) 今日は山へ行く日。 道中の桜が綺麗でしたよ~ 山桃は来週く...
2025年03月28日

木箱を作ってます

大野建具には色んな人が寄ってくれて 30分~他愛のないトークタイム。 近所のおじいちゃんがたまに遊びに来て 水戸黄門...
2025年03月27日

大野建具協力 【伝統、、、そして未来へ】

きもの装・遊・和の会さん、うさぎの会 さんが主催 【伝統、、、そして未来へ】 2025年 4月 12日(土) 開場 13時 開演 1...
2025年03月26日

ワンニャン対策

今日は、モヤがかかってるとゆーか 景色が白じゃけてて。 黄砂+αですかね。 それでも洗濯物を外干しする母親…(涙) ワンニ...
2025年03月25日

障子の桟を修復しました

三河や焼津で雹が降ったみたいですね‼ 車とか・・・やっぱボコボコになっちゃうんでしょうか? 毛布とか掛けて対策するの?...
2025年03月24日

月曜日はワンニャン日記

2026年の熱海市長選に、日本に帰化した中国人が立候補するみたいですね。 住民票を熱海に移動させて3か月過ぎれば 熱海市長...
2025年03月23日

久しぶりの街呑み

今日はホントに暖かかったですね~ 朝からクシャミが止まらなかったです。 (花粉症と認めてない) 午前中に納品を済ま...
2025年03月22日

腕時計のベルト調整に挑戦‼

反対車線が渋滞してて、後ろから救急車が来てる。 そしたら、自然と車1台通れるくらいの道が開けてくんですね。 緊急を要す...
2025年03月20日

第6回彩る石屋の展示会 ありがとうございました

石亀石材店主催の 【第6回 彩る石屋の展示会】 祝日のお彼岸という事もあり、 沢山の方に見てもらえました。 ありがとう...