おいおい、建具の話しろや‼
とお思いの方もいるかもですが・・・
今日もしません(笑)
大野は蟹や海老や牡蠣や貝など
あれ?血のない物ばかり(笑) が好物です。
25年くらい前かな?
【幻の海老 ブドウエビ】
ってのを食べに北海道へ行ったくらい(笑)
んで、コチラも数年前にテレビか何かで 【幻の蟹】 って紹介されてて
いやいや、舞阪の渡り蟹が最強じゃん。
と思いながらも食べたいと。
根室の友達には食べに行くからって言いながら、
なかなか時間が取れなくて
『今年も行けない(涙)』
って言ったら送ってくれました(^^)/

ネットで姿は見てたけど、なかなかの迫力。
lineで
『白いプニプニを食べてね』
って意味不明な文言が送られてきてたけど、
甲羅を開けたら、コレね‼ って。

お昼前に届いたので、
昼食にしました(笑)
お店なら食べやすい様にしてくれるから、
夜に一杯やりながら。
だけど、
ココは自宅。
両手グチャグチャになりながら、ハサミで殻を切って無言でムシャムシャ食う。
だから、写真も無いし、
酒呑む暇もないなら夜まで待つ必要ないです(笑)

美味しかったですよ~
コレが現地なら数倍美味しいんじゃないかなぁ~
行きたいなぁ~
1泊以上したのって何年前だろう?
ちなみに。
お中元・お歳暮じゃないけど、
毎年、北海道からはアスパラとジャガイモが届き、
舞阪からはウナギを送る仲なのです。
北海道のアスパラやジャガイモって美味しいんだよねぇ~
あー行きたい‼
とお思いの方もいるかもですが・・・
今日もしません(笑)
大野は蟹や海老や牡蠣や貝など
あれ?血のない物ばかり(笑) が好物です。
25年くらい前かな?
【幻の海老 ブドウエビ】
ってのを食べに北海道へ行ったくらい(笑)
んで、コチラも数年前にテレビか何かで 【幻の蟹】 って紹介されてて
いやいや、舞阪の渡り蟹が最強じゃん。
と思いながらも食べたいと。
根室の友達には食べに行くからって言いながら、
なかなか時間が取れなくて
『今年も行けない(涙)』
って言ったら送ってくれました(^^)/

ネットで姿は見てたけど、なかなかの迫力。
lineで
『白いプニプニを食べてね』
って意味不明な文言が送られてきてたけど、
甲羅を開けたら、コレね‼ って。

お昼前に届いたので、
昼食にしました(笑)
お店なら食べやすい様にしてくれるから、
夜に一杯やりながら。
だけど、
ココは自宅。
両手グチャグチャになりながら、ハサミで殻を切って無言でムシャムシャ食う。
だから、写真も無いし、
酒呑む暇もないなら夜まで待つ必要ないです(笑)

美味しかったですよ~
コレが現地なら数倍美味しいんじゃないかなぁ~
行きたいなぁ~
1泊以上したのって何年前だろう?
ちなみに。
お中元・お歳暮じゃないけど、
毎年、北海道からはアスパラとジャガイモが届き、
舞阪からはウナギを送る仲なのです。
北海道のアスパラやジャガイモって美味しいんだよねぇ~
あー行きたい‼
コメント