浜松市西区舞阪町で80年以上続く、町の小さな建具屋です。 建具(たてぐ)とは引き戸や開き戸など、いわゆる【扉】の事。 広い意味ではアルミサッシも含みます。 なので、建具屋は皆さんの生活に身近な存在なんですよ。 建具の『作り替え』 動きやレバーハンドル(ドアノブ)などの『修繕』 障子・襖・網戸の各種『貼り替え』 『木製家具』 等に対応します。 浜松市西区舞阪町長十新田275 053-592-6466 9:00~18:00 定休日:日曜日  ※時間外や日曜にご用命の場合はご相談下さい。

中日新聞に三人展を掲載していただきました。

今朝の中日新聞に
マルカワの蔵・叉水で開催中の【三人展】を
掲載していただきました。




大野建具はカラー障子の展示と

ファブリックパネル


タッチ式センサーライト


の販売をしています。


遠州綿紬の反物や、半纏・丹前、作務衣を販売する
(有)ぬくもり工房

遠州綿紬を使って、ワンピースやコートなどを製作・販売する
森ケイ子さん

そして、大野建具(有)

による【三人展】

大野の蔵滞在は
9日、10日の午後
17日終日
23日の午後

の予定です。

ご来場お待ちしてます。

同じカテゴリー(イベント)の記事
搬入してきました。
搬入してきました。(2025-03-14 20:15)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
中日新聞に三人展を掲載していただきました。
    コメント(0)