浜松市西区舞阪町で80年以上続く、町の小さな建具屋です。 建具(たてぐ)とは引き戸や開き戸など、いわゆる【扉】の事。 広い意味ではアルミサッシも含みます。 なので、建具屋は皆さんの生活に身近な存在なんですよ。 建具の『作り替え』 動きやレバーハンドル(ドアノブ)などの『修繕』 障子・襖・網戸の各種『貼り替え』 『木製家具』 等に対応します。 浜松市西区舞阪町長十新田275 053-592-6466 9:00~18:00 定休日:日曜日  ※時間外や日曜にご用命の場合はご相談下さい。

建具にはオイル系スプレー?シリコーンスプレー?

『サッシの動きが悪い』
『窓を開ける時にキィキィと嫌な音がする』

こんな時、
5-56みたいなオイルスプレーを使ってないですか?

オイル系は、
吹いた時は良いんだけど、
ホコリが付着して逆効果になる可能性があるんです。

あと・・・ベトベトしますよね。


僕のオススメは【シリコーンスプレー】



建具にはオイル系スプレー?シリコーンスプレー?

手についでもサラサラしてるし、
ホームセンターなどで手軽に買えますよ。

ドアノブではなく、ココにシュッとしとくのもオススメです。

建具にはオイル系スプレー?シリコーンスプレー?


サッシを含む建具(ドア)の不具合の原因は色々ですが、
先ずはコレを試して、
ダメなら近所の建具屋さんへご相談下さい。

同じカテゴリー(修繕)の記事
襖・障子の貼替え
襖・障子の貼替え(2025-05-09 20:47)

建具を再利用
建具を再利用(2025-05-03 20:59)

昔のガラス
昔のガラス(2025-05-01 19:43)

襖の貼り替え
襖の貼り替え(2025-04-29 21:57)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
建具にはオイル系スプレー?シリコーンスプレー?
    コメント(0)