浜松市西区舞阪町で80年以上続く、町の小さな建具屋です。 建具(たてぐ)とは引き戸や開き戸など、いわゆる【扉】の事。 広い意味ではアルミサッシも含みます。 なので、建具屋は皆さんの生活に身近な存在なんですよ。 建具の『作り替え』 動きやレバーハンドル(ドアノブ)などの『修繕』 障子・襖・網戸の各種『貼り替え』 『木製家具』 等に対応します。 浜松市西区舞阪町長十新田275 053-592-6466 9:00~18:00 定休日:日曜日  ※時間外や日曜にご用命の場合はご相談下さい。

そのガラス、割れた時は大丈夫?

家の中にガラスがはまっているドアはありますか?
例えば





こんな感じの。

ある方は、額縁を裏表グルっと見てみて下さい。



こんなビスが見えたら大丈夫。
もし割ってしまっても取替えができます。

何か打ってある痕はあるけど、
ビスは無いよ〜
ってのは要注意‼️

額縁も交換、もちろんその分の材料代と手間代も。
最悪、断られるケースもあります。


ガラスは割れる物なので、
必ず交換出来る様に作るんだけど…
見た目の問題なのかな?
手間の問題なのかな?

どちらにしろ
消費者目線じゃないなと残念に思ってます。

同じカテゴリー(修繕)の記事
襖・障子の貼替え
襖・障子の貼替え(2025-05-09 20:47)

建具を再利用
建具を再利用(2025-05-03 20:59)

昔のガラス
昔のガラス(2025-05-01 19:43)

襖の貼り替え
襖の貼り替え(2025-04-29 21:57)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
そのガラス、割れた時は大丈夫?
    コメント(0)