表を見ても裏を見ても、押さえゴムが見えない網戸


それは、カバーがしてあるからなんですね。

張替える時は、そのカバーを外します。

こういう網戸は通常の物と比べると
肉厚(戸が厚い)で、作りが丈夫。
カバーをする事で、
見た目の良さはもちろん、糸がツンツン出てくる事がありません。
“高級”玄関引戸に使われる事が多いですね。
ちなみに、
ロール式(ロールカーテンの様な網戸)や蛇腹式の網戸は
強度の問題や張替えが出来ないので、
僕はあまりオススメしていないです。
ペット対策にステンレス製の網を使用する場合がありますが、
こちらもあまりオススメしていないです。




それは、カバーがしてあるからなんですね。

張替える時は、そのカバーを外します。

こういう網戸は通常の物と比べると
肉厚(戸が厚い)で、作りが丈夫。
カバーをする事で、
見た目の良さはもちろん、糸がツンツン出てくる事がありません。
“高級”玄関引戸に使われる事が多いですね。
ちなみに、
ロール式(ロールカーテンの様な網戸)や蛇腹式の網戸は
強度の問題や張替えが出来ないので、
僕はあまりオススメしていないです。
ペット対策にステンレス製の網を使用する場合がありますが、
こちらもあまりオススメしていないです。
【障子を愉しむ展示会】
6月21日(金)~26日(水)
9時~18時(最終日は16時)
Any(浜松市中区千歳町91-1)


大野建具 有限会社
浜松市西区舞阪町長十新田275
053-592-6466
大野建具のホームページへ
大野建具のFacebookページへ
大野建具のInstagramページへ
コメント