浜松市西区舞阪町で80年以上続く、町の小さな建具屋です。 建具(たてぐ)とは引き戸や開き戸など、いわゆる【扉】の事。 広い意味ではアルミサッシも含みます。 なので、建具屋は皆さんの生活に身近な存在なんですよ。 建具の『作り替え』 動きやレバーハンドル(ドアノブ)などの『修繕』 障子・襖・網戸の各種『貼り替え』 『木製家具』 等に対応します。 浜松市西区舞阪町長十新田275 053-592-6466 9:00~18:00 定休日:日曜日  ※時間外や日曜にご用命の場合はご相談下さい。

【障子を愉しむ展示会】4日目でした

【障子を愉しむ展示会】
今日からときわcafeに滞在でした。
朝9時から途切れる事なく多くの方に見てもらえて。
また、
壁掛け障子とカラー障子の注文もいただきました。
ありがとうございます(^^)/

施工ファイルを見ながら相談しているご家族や
『家を建てたら~』なんて話をしているカップルさん(新婚さん?)

障子が会話のネタになるなんて嬉しいですよ‼

写真撮影okなんで、
バシバシ撮って下さいね。




ときわcafe
浜松方面から来ると右手にこんな感じで


豊橋方面から来ると左手にこんな感じで見えてきます。


9時から11時半はモーニング


11時半~無くなるまではランチメニューを楽しめます。


僕は途中でお客さんが来ても対応できる様に
サンドイッチランチを注文。


スイーツも充実。
特に “パイ” が人気でしたよ♫
焼きあがるまでの間、ギャラリーで障子を愉しんでくれる方も


明日が最終日。
大野も朝から居ます。
障子が有る方も無い方も、
ぜひぜひこの機会に実物を見に来て下さい。

11月1日(木)~29日(木)
浜北区染地台にある
遠州綿紬 ぬくもり工房 2階ギャラリー
【大野建具 & 森ケイ子 展示販売】
※水曜日定休


11月20日〜24日
湖西市ときわカフェで開催する
【第6回 障子を愉しむ展示会】
カラー障子の展示会ですが、
23日、24日は大野がお店にいるので、
動きや作り替えなど
建具のアレコレを直接聞いて下さい(*´∀`)♪


大野建具 有限会社
浜松市西区舞阪町長十新田275
053-592-6466
大野建具のホームページへ
大野建具のFacebookページへ

同じカテゴリー(イベント)の記事
搬入してきました。
搬入してきました。(2025-03-14 20:15)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
【障子を愉しむ展示会】4日目でした
    コメント(0)