お客様デザインのカラー障子

オシャレ建具師・大野

2025年02月04日 20:05

今日は冷えましたね。
週末にかけてドンドコ冷えるらしいので、
皆さん、しっかり体調管理してください。
んで、今日は私立高校の受験日だったとか。
甥っ子のデキはどーだったんだろ?
本命に向けて頑張れー(^^)/

今日は年末に納品したカラー障子を紹介します。
お客さんが提案したデザインを見て
『出来るかな?』
と思いましたが・・・

お客さんが購入した生地。
面白い柄ですよね。


そして、こーなりました。


お部屋も暗くなりません。


全体的にはこんな感じ。
大胆で、僕にはこーゆー発想はなかったです。


生地を使うカラー障子の手順?順番?は
①デザインを決める
②使用する生地の長さを計算する
③お客さんが生地を用意する
(在庫ので良ければそれを使用する)
④生地を加工する(半月~1ヶ月)
⑤生地の加工が出来たら障子をお借りして施工
⑥2日後程度に納品

カラー障子をもっと見てみたい方は
大野建具Instagram】へ。

大野建具 有限会社
浜松市西区舞阪町長十新田275
053-592-6466
oonotategu@gmail.com

関連記事