第13回 障子を愉しむ展示会 4日目終了です
今朝の中日新聞に展示会の事を掲載していただいたので、
急遽、僕も会場に滞在してました。
『どんなモンなのか実物を見に来ました』
とか
『建具屋に聞きたい事があった』
という方々と有意義な時間を過ごせました。
初日に来場された方に、
『展示会に使ってる着物は
かねた忠右衛門 佐鳴台店で買った物ですよ。今なら98周年セールでお得ですよー』
って言ったら
本日、筆文字アート体験にいらして、
『教えてもらったトコで着物買ったから、デザインお願いね』
って(笑)
筆文字アート体験の様子は、
いまいろはさんで見てみて下さい。
やっぱ目を引くのは中央に展示してある 【帯】と
その横の 【黒留袖】
コレは僕がどーのじゃなくて、
品の良い黒色と刺繍の素晴らしさです(笑)
明日も一日、大野が滞在します。
関連記事