浜松市西区舞阪町で80年以上続く、町の小さな建具屋です。 建具(たてぐ)とは引き戸や開き戸など、いわゆる【扉】の事。 広い意味ではアルミサッシも含みます。 なので、建具屋は皆さんの生活に身近な存在なんですよ。 建具の『作り替え』 動きやレバーハンドル(ドアノブ)などの『修繕』 障子・襖・網戸の各種『貼り替え』 『木製家具』 等に対応します。 浜松市西区舞阪町長十新田275 053-592-6466 9:00~18:00 定休日:日曜日  ※時間外や日曜にご用命の場合はご相談下さい。

蕎麦とフラメンコと私 第5章

今日はなかなか降りましたね~
そろそろ梅雨・・・まだ早いか(笑)

今日は18時から 【蕎麦とフラメンコと私 第5章】 なので、
16時に仕事終わって、用意してた着物に着替えて出かけよう(^^)/
と思ってたけど、
仕事にキリがつかなくて、
Tシャツ+短パンで(笑)

会場は 手打ちそば築
普段行く時は、お蕎麦と天ぷらを注文するので、
前菜盛り合わせやお椀物がいただけるのは嬉しい。
正直に言います。
僕、山菜が食べれなくて雑草って呼んでたけど、
ここ最近食べれる様になって、
百古里庵でも築でも、全て美味しくて完食です。
蕎麦とフラメンコと私 第5章

JAZZピアニストの佐藤さん
チェリストの高木さん

フラメンコダンサーの星野さん


クラシックとJAZZとフラメンコの融合ですよ。
聴いた事ある曲でもアレンジが違うし、
音楽に疎い僕でも楽しくてリピート。
20名限定なので、直ぐに満席になっちゃうけど、
音楽好きな人もそーじゃない人も
この空間で一時を過ごしてほしいなぁ~と。


5月24日、25日
浜名湖パルパル&特設会場で
舘山寺DOG EXPO
※体高50㎝以上のワンちゃんは入場できません。
ワンちゃんと乗れるアトラクションがあるみたいなので、
この機会にぜひお楽しみください。
僕は24日(土)にトシ子ちゃんと行く予定です。



【第14回 障子を愉しむ展示会】
主催:大野建具

日時:7月7日~11日(月~金) 10時~17時(予定)
場所:浜松磐田信用金庫 蜆塚支店

日時:7月12日(土) 13日(日) 10時~16時(予定)
場所:鴨江アートセンター

カラー障子をもっと見てみたい方は
大野建具Instagram】へ。

大野建具 有限会社
浜松市西区舞阪町長十新田275
053-592-6466
oonotategu@gmail.com

同じカテゴリー(日常)の記事
お休みにした日曜日
お休みにした日曜日(2025-05-11 19:42)

天竜区を探索
天竜区を探索(2025-05-04 20:01)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
蕎麦とフラメンコと私 第5章
    コメント(0)